ポータブル型:高速・多チャンネル同時サンプルAD変換システム
DASmini-E500シリーズ


DASmini-E500シリーズADインタフェースシステム


概要・特長 共通仕様 モデル別仕様 ブロック図 全て表示
■概要
 DASmini-E500シリーズは、ノートPCと接続し、ポータブルな計測 システムを実現します。音、振動をはじめ、温度、圧力など各種のセンサーからのアナログ信号のデータ収集・計測がPCを使用して簡単にできます。車載計測をはじめ、現場に持ち込んでの計測によるフィールドワークなどポータブルユースやPC対応の計測ニーズに応える目的で開発されました。
 12ビットから16ビットのAD変換器をチャンネル毎に搭載し全チャンネル同時サンプル方式になっています。データ収集の最高サンプリング周波数は40kHzから1MHzを実現し、高速、高精度な計測、解析を可能にしました。
 DASmini-E500シリーズ は、世界標準であるEthernetをホスト・インタフェースとしネットワーク環境下でのオンラインデータ収集を可能にする高速多チャンネルAD変換システムです


■特長
  • ノートPCサイズ並、4kgと小型・軽量。
  • 12VDC電源で動作し、耐震設計のため車載計測や現場での 計測等に最適。
  • 12/l6ビット分解能、40kHzから1MHzの高速・高精度なデータ収集を 実現。
  • 16チャンネル独立のAD変換器を搭載、全チャンネル同時サンプルを採用。
  • 32MWのトランジェントバッファメモリ、又はダブルバッファメモリを採用することにより、高速過渡現象の収集、長時間連続データ収集が可能。
  • 各種のPCやWSをホストとし、Ethernetインタフェースによる容易なオペレーションが可能。
  • 複数ユニットによる全チャンネルの同時計測が可能。


■フレキシブルなデータ収集システムを実現します。「高速過渡現象・低速連続収集」

■多現象同時計測に適した、全チャンネル同時サンプリング方式。

アナログ信号入力は、サンプリングクロックにより、各チャンネル独立したAD変換器で全チャンネルの同時サンプリングを行い、チャンネル間の位相差の少ないデータ収集及び計測チャンネルの増加に伴う最高サンプリング速度低下の改善を図っています。

■12〜16ビットの高速・高精度AD変換器を採用。

AD変換器は、分解能12、16ビットの2種を用意しています。又、最高ユーザーの使用目的やシステム規模に合わせ最適なモジュール選択ができるよう各種の製品を備えています。

■ Ethernetインタフェースによるネットワーク環境下でのオンラインデータ収集。

 世界標準であるEthernetによりネットワーク環境下でオンラインデータ収集・制御を可能にします。Ethernetを採用することで、WSやPCに標準インタフェースとして装備されているオープンな環境を利用でき用意にシステムを構築することができます。


■ ユーザープログラムとリンクが容易な基本サブルーチンプログラムをサポート。

条件設定やコマンド指令は、すべてホストCPUからのプログラマブル方式によって行なわれます。
これらのコントロールプログラムは、基本サブルーチンライブラリーとして提供いたします。

■ 多彩な計測モードをサポート。

 ソフトウェアによるノントリガモード、トリガ信号によるトリガモード、ポストトリガモード、プリトリガモードが可能です。トリガソースは、外部信号トリガ(標準)の他に入力信号トリガ(オプション)も可能です。

■ サンプリングクロックコントロール

 タイムベースに8.0000MHz(時間軸分析用)、8.1920MHz(周波数軸分析用)の水晶発信子を内蔵し、分析目的に合わせさて最適なサンプリングクロックが使用できます。さらに、サンプリングクロックはプログラマブルに1μsec〜2sec(各ベースクロックのタップで分周)の設定が可能です。

■ ダブルバッファメモリ

 バッファメモリとして、32Mワード(標準、オプションにて64Mワード可能)メモリを装備しております。高速サンプリング(トータルデータ量が2Mワード/秒を超える場合)時にはトランジェントメモリとして動作し、1チャンネル時では、32Mワード、16チャンネル時は2Mワードの計測を可能とし、低速サンプリングではダブルバッファメモリとして動作し、下記の条件を満足している場合は、無限メモリとして考える事ができます。
 ホスト転送速度 > サンプリング速度
ホスト転送速度: 約2MW/秒
サンプリング速度:チャンネル数Xサンプリング周期

 

 

■共通仕様
動作設定 プログラマブル
動作モード AD動作モード ノーマルモード

トリガモード

リトリガモード

プリトリガモード

ポストトリガモード

チャンネル設定方式 ランダム指定(計測するCH、及び順序を任意に設定)
サンプリング機能 タイムベース 内部:8.0000MHz,8.1920MHz
外部クロック入力(TTL)
クロック設定 24ビットカウンタで分周して設定(約0.5Hz〜最高サンプリング周波数)
最大サンプリング数 32Mサンプル/使用チャンネル数、無限(ダブルバッファ動作時)
クロック出力 サンプリングクロックの同期信号を出力
トリガ機能 トリガソース 外部信号トリガ(標準)

入力信号トリガ(オプション)

チャンネル数 1チャンネル
信号形式 シングルエンド
入力電圧 ±5V(標準)、±10V(オプション)
入力インピーダンス 1Mオーム
トリガスロープ 立ち上がり、立ち下がり
トリガレベル ±5Vを128分割
トリガモード トリガ
リトリガ
プリトリガ
ポストトリガ
最大プリトリガサイズ (メモリ容量/2-100)/計測チャンネル数
データバッファメモリ トランジェントメモリ方式、又はダブルバッファメモリ方式 32Mワード(標準)
(64Mワードオプションあり)
データ形式 2'sコンプリメント
アナログ入力形式 シングルエンド
アナログ入力コネクタ BNCコネクタ
ホストコンピュータインタフェース Ethernet(TCP/IP)、10BASE-T/100BASE-TX
ソフトウェア DASBOX基本サブルーチンプログラム(各種OS対応、別売)
多チャンネル波形スコープ「MWS」(別売)

 

■一般仕様
形状(高)×(幅)×(奥行) 55mm×320mm×260mm
重量 約4kg
供給電源 DC +12V 4A
電圧変動範囲 9.2V〜16V
使用環境 周囲温度0℃〜+45℃、湿度20%〜85%(但し、結露しないこと)

 


■モデル別仕様

モデル名

12/300K 12/1000K 16/40K 16/100K 16/333K 16/1000K
仕様

A D

入力チャンネル数 16CH
入力信号形式 シングルエンド
入力電圧 ±5V(オプションで±10V指定可)
入力インピーダンス 1Mオーム以上
サンプリング方式 全チャンネル同時サンプリング
AD変換分解能 12ビット 16ビット
最高サンプリング周波数 300kHz 1MHz 40kHz 100kHz 333kHz 1MHz


■オプション

 

品名 モデル名 備考
入力信号トリガ TRG-P500 16CH
入力電圧変更(±10V) IN10V-OP 16CH
ACアダプタ POW-1204E  
入力電圧変更(±10V) IN10V-OP 16CH
デジタル入力 DI32P2E1 DI32ビット、パルス入力2CH、エンコーダ入力1CH
デジタル出力 DO32 DO32ビット



■ブロック図
E500_block.jpg

(C)Copyright 2014 Kei Technos Corp.